ペンイメージ

ペンイメージ

ペンイメージ

ペンイメージ

ペンイメージ

Q&A

1)1本の「読書ペン」で様々なコンテンツが聞けるんですか?

はい、そうです。100作品1本のペンで聞くことができます。
今後の新作も、ペンを購入しなくても大丈夫です。

2)電池交換のタイミングは?

単4電池2本で約10時間使用で交換が必要です。
電池残が少なくなりますと電源ランプが点滅します。

3)インデックスガイドをなくしたら?

インデックスガイドがありませんと音声ペンは機能を発揮できません。ガイドブックのみでも有料ご購入いただけます。

4)何故音が出るの?

ガイドブックの各作品の各スタートボタンには、目には見えませんが特殊印刷のコードマトリックスが印刷されています。(特許申請中)
そのコードを読みとり「読書ペン」が起動する仕組みになっています。

5)一番収録時間の長い作品は?

夏目漱石の『三四郎』は12時間の大作です。
是非お楽しみください。

6)保証期間は?

通常の電化製品と同様に1年間です。
1年以降でも有償で修理いたします。

7)業務用に購入することは出来ますか?

法人のお客様がレンタルその他で再使用される場合は別の契約形態になります。  お気軽にご相談ください。
レンタル方式もご用意しております。

U-SPEAK

●最新の技術だけど操作は超カンタン!

「読書ペン」はC-MOSカメラ、スピーカー、MP3プレーヤー、SDカードから構成される音声再生装置です。装置といっても姿かたちはペンそっくり、お客様は印刷物のスタート印にペン先を当てるだけであとは「読書ペン」はひとりでに朗読開始!

●タッチするだけで朗読が始まります。

巻き戻しも早送りもありません。インデックスコードが朗読時間が10分刻みで印刷されています。ただお客様はスタート印にタッチするだけです。読みたい本、読みたいところにタッチそれだけです。

●イヤホーン付きです。

通勤、通学中でもこっそり読書?!
貴方だけの文学世界を構築しませんか?